iHerb公式サイトのBest Selling(人気サプリメント)情報をもとに、どんな種類のサプリメントが実際に買われているのかをまとめました(2020年4月時点)。
日本のユーザーがどのサプリを買っているのかを調べるついでに、アメリカ、フランス、韓国、世界のユーザーに人気のサプリメントもまとめてみたので、海外ではこんなサプリが人気なんだ〜と比較しながら見てみてください。まだ日本では流行っていないけどこれから人気になりそうなサプリも含まれているかもしれません。
最後にiHerbで特にコスパの高いプライベートブランドについて紹介しています。
iHerbでサプリを買う手順は次のページにて写真付きで紹介しています。
【写真つき】MyproteinとiHerbでサプリを買う方法と注意点:配送手数料や2サイトの比較・使い分けについて
目次
日本のユーザーに人気のサプリ10種類
4月の調査時点で日本ユーザーに人気だったサプリ第一位はビタミンCでした。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
1866円 |
Now Foods, C-1000、250粒 – iHerb | 7.46円 |
ビタミンC(アスコルビン酸) 1g(1,000mg) 1667% ローズヒップ粉末(カニナバラ)(果実) 25mg(iHerbより)
国内のビタミンCサプリと比べてもコスパが高い上、このサプリ情報をよく見ると「持続放出」と書かれています。
これは日本のビタミンCではDHCの持続型ビタミンCが有名ですが、一度にたくさん摂っても吸収されづらいビタミンCを効率よく摂取できるように改良したタイプです。
美容や健康に欠かせない栄養素であり、抗酸化作用を持つビタミンC。できるだけ、不足時間を少なくしておきたい栄養素のひとつです。しかし、ただでさえ壊れやすい性質のうえに水溶性なので、1度にたくさん摂っても余分な分は排出されてしまいます。
DHCの『持続型ビタミンC』は、そんな失われやすいビタミンCを1日1000mgじっくりと補える栄養機能食品です。
DHC公式オンラインショップより引用
ビタミンCの他に日本ユーザーが購入しているのは鉄分、フィッシュオイル、ビタミンDなどなど。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
999円 |
Now Foods, 鉄、ダブルストレングス、36mg、植物性カプセル90粒 – iHerb | 11.1円 |
鉄(Ferrochel[フェロケル]ビスグリシン酸鉄由来) 36mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
778円 |
California Gold Nutrition, オメガ3、プレミアムフィッシュオイル、魚ゼラチンソフトジェル100粒 – iHerb | 15.56円 |
総脂質 2 g 3%* 飽和脂肪 0.5 g 3%* トランス脂肪 0 g コレステロール 0 mg 0%* 天然フィッシュオイル濃縮物 2.0 g(2,000 mg) オメガ3脂肪酸 640 mg エイコサペンタエン酸(TGとしてEPA) 360 mg ドコサヘキサエン酸(TGとしてDHA) 240 mg 他のオメガ3脂肪酸 40 mg(iHerbより)
必須脂肪酸として重要なDHA、EPAがまとめて摂れるフィッシュオイルは国内産サプリよりかなりお得。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
2135円 |
Solaray, 持続性ビタミンC、1000 mg、タブレット 250錠 | 8.54円 |
Vitamin C (as Ascorbic Acid, Acerola Cherry, Rose Hips) 1,000 mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
2669円 |
SunLipid, リポソームビタミンC、天然香料使用、30袋、各5.0 ml – iHerb | 88.9円 |
総脂質 0.5 g 飽和脂肪 0.5 g ビタミンC(アスコルビン酸ナトリウム) 1,000 mg ナトリウム(アスコルビン酸ナトリウム) 130 mg サンリピドリン脂質複合体(遺伝子組み換えでないヒマワリレシチン由来)1,000 mg ホスファチジルコリン 200 mg 中鎖脂肪酸(MCT) 500 mg(iHerbより)
リポソームビタミンCはジェルタイプのサプリ。ビタミンCに加えて今話題の中鎖脂肪酸MCTオイルが配合されています。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
1779円 |
California Gold Nutrition, L-グルタミンパウダー、AjiPure(アジピュア)、グルテンフリー、454g(16oz) – iHerb | 19.7円 |
L-グルタミン 5g(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
1012円 |
Now Foods, L-システイン、500 mg、100粒 – iHerb | 10.1円 |
ビタミンC(アスコルビン酸として) 60 mg ビタミンB-6(ピリドキシンHClから) 10 mg L-システイン(L-システイン塩酸塩由来) 500 mg(iHerbより)
ハイチオールCの主成分であるL-システイン(アミノ酸の一種です)を大容量でお得買いできます。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
905円 |
Now Foods, Vitamin D-3, 10,000 IU, 120 Softgels | 7.54円 |
Vitamin D3 (as Cholecalciferol) (from Lanolin) 250 mcg(10,000 IU)(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
1552円 |
California Gold Nutrition, オメガ-3、プレミアムフィッシュオイル、魚ゼラチンソフトジェル240粒 – iHerb | 12.96円 |
総脂質 2 g 飽和脂肪 0.5 g トランス脂肪 0 g コレステロール 0 mg 天然フィッシュオイル濃縮物 2.0 g(2,000 mg) オメガ3脂肪酸 640 mg エイコサペンタエン酸(TGとしてEPA) 360 mg ドコサヘキサエン酸(TGとしてDHA) 240 mg 他のオメガ3脂肪酸 40 mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
2265円 |
Now Foods, B-50、植物性カプセル 250粒 – iHerb | 9.06円 |
チアミン(ビタミンB-1)(チアミンHClから) 50 mg リボフラビン(ビタミンB-2) 50 mg ナイアシン(ビタミンB-3)(ナイアシンアミドとして) 50 mg ビタミンB-6(ピリドキシンHClから) 50 mg 葉酸 667 mcg(400mcgの葉酸) ビタミンB-12(シアノコバラミンとして) 50 mcg ビオチン 50 mcg パントテン酸(パントテン酸カルシウム由来) 50 mg コリン(酒石酸水素コリンから) 25 mg PABA(パラアミノ安息香酸) 25 mg イノシトール 25 mg(iHerbより)
国内ユーザーの中で人気が高いサプリメントはビタミンC、ビタミンB群、フィッシュオイルなど。
いずれも国内の通販サイトで買うよりかなりお得に買えるので配送手数料が無料になる8500円以上のまとめ買いであれば、iHerbがナンバーワン。とくにフィッシュオイルは国産サプリに比べて格安です。
配送手数料やiHerbでのサプリの買い方・損しないためのポイントについては別の記事で紹介しているので購入前にチェックしておいてください。
MyproteinとiHerbでサプリを買うときの注意点:配送料や2サイトの比較・使い分けについて
世界で人気の高いサプリ5種類
海外で人気のサプリについて全世界での人気ランキングと、アメリカ、フランス、韓国での人気サプリを見てみましょう。
まずは世界ユーザーから人気のサプリ5選です。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
333円 |
California Gold Nutrition, Gold C(ゴールドC)、ビタミンC、1,000mg、植物性カプセル60粒 – iHerb | 5.55円 |
ビタミンC(アスコルビン酸) 1,000mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
778円 |
California Gold Nutrition, オメガ3、プレミアムフィッシュオイル、魚ゼラチンソフトジェル100粒 – iHerb | 15.56円 |
総脂質 2 g 3%* 飽和脂肪 0.5 g 3%* トランス脂肪 0 g コレステロール 0 mg 0%* 天然フィッシュオイル濃縮物 2.0 g(2,000 mg) オメガ3脂肪酸 640 mg エイコサペンタエン酸(TGとしてEPA) 360 mg ドコサヘキサエン酸(TGとしてDHA) 240 mg 他のオメガ3脂肪酸 40 mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
2224円 |
California Gold Nutrition, LactoBif(ラクトビフ)プロバイオティクス、300億CFU、植物性カプセル60粒 – iHerb | 37.06円 |
プロバイオティクスバクテリアブレンド 300億CFU(iHerbより)
プロバイオティクスは乳酸菌、ビフィズス菌などの総称です。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
905円 |
Now Foods, Vitamin D-3, 10,000 IU, 120 Softgels | 7.54円 |
Vitamin D3 (as Cholecalciferol) (from Lanolin) 250 mcg(10,000 IU)(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
2669円 |
SunLipid, リポソームビタミンC、天然香料使用、30袋、各5.0 ml – iHerb | 88.9円 |
総脂質 0.5 g 飽和脂肪 0.5 g ビタミンC(アスコルビン酸ナトリウム) 1,000 mg ナトリウム(アスコルビン酸ナトリウム) 130 mg サンリピドリン脂質複合体(遺伝子組み換えでないヒマワリレシチン由来)1,000 mg ホスファチジルコリン 200 mg 中鎖脂肪酸(MCT) 500 mg(iHerbより)
記事執筆時点での世界ユーザー人気ランキングでは、5件中4件がiHerbのプライベートブランドです。
詳しくは後述しますが、iHerbで取り扱われているサプリの中でもiHerbの自社ブランドサプリは特にコスパが高いのです。
アメリカのユーザーに人気なサプリ5種類
続いて健康大国アメリカ、健康意識の高いユーザーが多いのでここで人気のサプリは本物と言えるでしょう。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
333円 |
California Gold Nutrition, Gold C(ゴールドC)、ビタミンC、1,000mg、植物性カプセル60粒 – iHerb | 5.55円 |
ビタミンC(アスコルビン酸) 1,000mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
778円 |
California Gold Nutrition, ビタミンCグミ、天然オレンジ風味、ゼラチン不使用、90粒 – iHerb | 8.64円 |
ビタミンA(β-カロチン) 75mcg ビタミンC(アスコルビン酸) 250mg ナトリウム 6mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
932円 |
Now Foods, 亜鉛、50 mg、250粒 – iHerb | 3.7円 |
亜鉛(グルコン酸亜鉛から) 50 mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
2669円 |
SunLipid, リポソームビタミンC、天然香料使用、30袋、各5.0 ml – iHerb | 88.9円 |
総脂質 0.5 g 飽和脂肪 0.5 g ビタミンC(アスコルビン酸ナトリウム) 1,000 mg ナトリウム(アスコルビン酸ナトリウム) 130 mg サンリピドリン脂質複合体(遺伝子組み換えでないヒマワリレシチン由来)1,000 mg ホスファチジルコリン 200 mg 中鎖脂肪酸(MCT) 500 mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
1866円 |
Now Foods, C-1000、250粒 – iHerb | 7.46円 |
ビタミンC(アスコルビン酸) 1g(1,000mg) 1667% ローズヒップ粉末(カニナバラ)(果実) 25mg(iHerbより)
特徴的なのは2位のビタミンCグミですね。
日本でも最近はビタミンCグミが店頭で発売されるようになってきましたが、それよりもこのiHerbビタミンCグミは2倍以上ビタミン含有量が豊富。
ゼラチン不使用、グルテン不使用、遺伝子組み換え不使用など安全性にもこだわりがあってこの値段なら、かなりお得です。
フランスのユーザーに人気なサプリ5種類
アメリカの次はヨーロッパ、フランスで人気のサプリメントです。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
333円 |
California Gold Nutrition, Gold C(ゴールドC)、ビタミンC、1,000mg、植物性カプセル60粒 – iHerb | 5.55円 |
ビタミンC(アスコルビン酸) 1,000mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
1111円 |
Natrol, ビオチン、成分増量タイプ、10,000mcg、タブレット100粒 – iHerb | 11.1円 |
ビオチン 10,000mcg カルシウム(リン酸2Ca由来) 66mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
1512円 |
Nature’s Way, アライブ!髪、肌、爪、コラーゲン配合、イチゴ味、グミ60粒 – iHerb | 25.2円 |
ビタミンA(パルミチン酸レチニル) 2500 IU ビタミンC(アスコルビン酸) 90 mg ビタミンE(酢酸d-α-トコフェロール) 60 IU ビオチン(ビタミンB7) 5,000 mcg 亜鉛(クエン酸亜鉛) 3.75 mg ナトリウム 15 mg 加水分解コラーゲン 300 mg オーチャードフルーツ&ガーデンベジーズパウダー ブレンド 100 mg シリカ 3 mg ルテイン(アステカマリーゴールド由来) 500 mcg(iHerbより)
マルチビタミンが摂取できるイチゴ味のグミ。個人的にはルテイン(人の目に多く存在する成分)が一緒に含まれているのが嬉しいです。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
2669円 |
SunLipid, リポソームビタミンC、天然香料使用、30袋、各5.0 ml – iHerb | 88.9円 |
総脂質 0.5 g 飽和脂肪 0.5 g ビタミンC(アスコルビン酸ナトリウム) 1,000 mg ナトリウム(アスコルビン酸ナトリウム) 130 mg サンリピドリン脂質複合体(遺伝子組み換えでないヒマワリレシチン由来)1,000 mg ホスファチジルコリン 200 mg 中鎖脂肪酸(MCT) 500 mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
1779円 |
“California Gold Nutrition, CollagenUP(コラーゲンアップ)、マリンコラーゲン+ヒアルロン酸+ビタミンC、無香料、206g(7.26oz) – iHerb” | 42円 |
L-グルタミン 5g(iHerbより)
Nature’s WayのAlive!は初登場のサプリメントです。ビオチンを中心にビタミンA、C、Eが配合されたグミで、iHerbでは次のように説明されています。
髪、肌、爪用のプレミアムビューティフォーミュラ
ツヤのある髪、丈夫な爪、生き生きとした肌をサポート
iHerbより引用
ビタミンCだけでなく、マルチビタミンがまとめて摂れるグミは珍しい(ビタミンA、ビタミンEなどのビタミン類だけでなく、亜鉛やコラーゲン、ルテインまで含まれています)ので、カプセルタイプの薬を飲むのが苦手な人や、おやつの代替品を探している人にはちょうどいいかもしれません。
韓国のユーザーに人気なサプリ5種類
最後は日本のお隣、韓国のユーザーに人気なサプリメントです。美容大国として知られる韓国も意識の高いユーザーが多いイメージがありますが、どんなサプリが人気なのでしょうか。
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
2224円 |
California Gold Nutrition, LactoBif(ラクトビフ)プロバイオティクス、300億CFU、植物性カプセル60粒 – iHerb | 37.06円 |
プロバイオティクスバクテリアブレンド 300億CFU(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
4801円 |
Sports Research, オメガ3フィッシュオイル、トリプルストレングス、1250mg、ソフトジェル180粒 – iHerb | 26.67円 |
Total Fat 1.5 g Molecular Distilled Fish Oil Concentrate 1,250 mg Total Omega-3 Fatty Acids as TG 1,040 mg Eicosapentaenoic Acid (EPA as TG) 690 mg Docosahexaenoic Acid (DHA as TG) 260 mg Other Omega-3 Fatty Acids 90 mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
1112円 |
California Gold Nutrition, LactBif(ラクトビフ)プロバイオティクス、50億CFU、植物性カプセル60粒 – iHerb | 18.53円 |
プロバイオティクス菌ブレンド 50億CFU(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
333円 |
California Gold Nutrition, Gold C(ゴールドC)、ビタミンC、1,000mg、植物性カプセル60粒 – iHerb | 5.55円 |
ビタミンC(アスコルビン酸) 1,000mg(iHerbより)
メーカー | 参考価格 |
---|---|
![]() |
2002円 |
Bluebonnet Nutrition, Chelated Magnesium, 120 Vegetable Capsules – iHerb | 16.68円 |
Magnesium (as magnesium bisglycinate chelate) 200 mg(iHerbより)
韓国で人気なのはプロバイオティクス。5つのランキングのうち2つがプロバイオティクスです。
プロバイオティクスは乳酸菌、ビフィズス菌など、日本で買おうとしたらかなりお高くつくサプリメントですが、iHerbは独自のプライベートブランドで開発しているため毎日でも飲めるぐらい価格が低く抑えられています。
おすすめなのはiHerbプライベートブランド商品
iHerbはサプリメントの総合通販サイト、なので100社以上のサプリメントを取り扱っています。
なかでもコストパフォーマンスに優れているのがiHerb自身が開発したプライベートブランド。このページの上の方で紹介したゴールドビタミンC、オメガ3脂肪酸フィッシュオイル、プロバイオティクスなどは1日あたり10円ほど。これはかなりお得です。
iHerb ExclusivesというページでPB商品がまとめて掲載されているので、できるだけお得に本格サプリを試したい人はチェックしてみてください。
iHerb Exclusives(https://jp.iherb.com/c/iherb-exclusives)
【写真つき】MyproteinとiHerbでサプリを買う方法と注意点:配送手数料や2サイトの比較・使い分けについて
*データの参照元:日本食品標準成分表2015年版(七訂)
[…] […]
[…] […]